kyotapy 大ヒット! 病みつきになるスリランカカリー「ティーランカ」
ランチのお店を開拓している@kyotapyです。
今日紹介するのは1年にあるかないか@kyotapyの心をとらえたお店「ティーランカ」
秋田市山王にある紅茶とスリランカカリーのお店です。
カレー好きの@kyotapyですが、スリランカカリーは初体験。
関連エントリその1
関連エントリその2
場所は、けやき通りからちょっと奥に入ったところ。この看板が目印です。
と言っても入口はこの裏手。ちっちゃい看板が見えますね。
普通のお家の玄関のような感じ。看板がないと分かりませんね。
戸を開けると正面に「営業中」の文字。でもこの後ろは壁です(笑
お店へは左手の階段を上がります。
すると待っている男性が一人。いやな予感…実は前日も行ったのですが、満席で帰ってきたのです。
ちょうど食べ終わったお客さんが出たので、その男性と相席にしてもらい座ることができました。
さっそく、スリランカカリーセット900円をオーダー。ターメリックライス大盛無料とのことで大盛をお願いしました。
本日のメインカリーはチキンとのこと。デザートもオススメのようです。
10分ほど待つと来ました〜。
大盛のターメリックライス。食べ応えがありそうです。
2種類のカリースープに3種の付け合わせ。この付け合わせをご飯に乗せて、カリースープをかけるんだそうです。
まずはチキンカリー
付け合わせを乗せて、チキンカリーをドバッと。
このチキンカリー。チキンの臭みが全くなく、ホロっとくずれるぐらい柔らかく煮込まれています。
これメチャクチャ旨いです!付け合わせはココナッツが使われていて、初めて食べる味。
辛いのですが、ジワーッと舌にくる辛さを付け合わせが優しくしてくれてる感じ。
初めての味ばかりなのですが、これらが組み合わさって何とも言えず美味!
どう美味しいのかは文字であらわすことができません。とにかく食べててくださいとしか言えません。
テーブルに備え付けてある薬味を付けてみました。スリランカ製のチリピースを醤油につけて熟成させたものだそうです。
相席してくださった男性が「これ病みつきになるんですよね」と言ってましたが、これがまたカリーと合う!
次はキノコのカリー。ココナッツミルクが効いていて甘めの味付け。私は上述の薬味を入れて味を調整しました。
夢中になって食べ終わり。冷たい紅茶で舌を休めます。舌の上に残っていた辛さが紅茶でスッと消えました。
何もかもが始めての味でしたが、今思い出してもヨダレが出るぐらいハマってしまいました。
家庭的なお店で、ちっちゃいテーブルが4つしかないのでランチタイムはすぐ満席になってしまいます。13時過ぎると空いているそうです。
営業時間は11時から16時まで。日曜、月曜、第3土曜が定休日です。駐車場もあるので車の際はお店に確認してください。
いや〜毎日通いたいお店がどんどん増えます。胃袋がいくつあっても足りません(^_^;)
いいね!またはコメントはFacebookページにお願いします。
DATA: